このサイトは広告(Amazon含む)を掲載しています

向いてる仕事

自己完結型の人に向いてる仕事とは?仕事選びや心がけのポイントを解説

「自己完結型の性格なので、チームプレイが苦手」
「自己完結型の人に向いてる仕事は?」
などと、悩んでいませんか。

自己完結型の性格が原因で、職場で孤立してしまい、転職を考えている人も少なくないでしょう。

そこでこの記事では、自己完結型の人に向いている仕事をご紹介します。自己完結型の人の長所や短所、もしかしたら自己完結型の性格かもしれないと思っている人のために、診断チェックや心がけるポイント、不向きな仕事などもまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

器用貧乏の人が向いている仕事とは?長所や短所・抜け出すポイントも解説!

「器用貧乏のため、長く仕事が続かない」 「オールラウンダーだと言われるが、長けた能力がない」 など、どうしたらいいのか悩んでいる人も少なくないでしょう。 器用貧乏だと、仕事がつまらなくてモチベーション ...

続きを見る

責任感がない人に向いてる仕事は?改善ポイントと面接アピール方法を解説!

「責任感がなく、途中で投げ出してしまう」 「ミスやトラブルが起こったら、すぐに人のせいにしてしまう」 など、どうしたらいいのか悩んでいる人も少なくないでしょう。 責任感がないと途中で物事を投げ出してし ...

続きを見る

自己完結型の性格とは?

矢印を見る男性の画像

そもそも自己完結型の性格とは、どんな性格なのでしょう。
「自己完結」とは、自分の尺度で判断し納得して、決着をつけているという意味があります。

自己完結型の性格の人は、自分で何でもできて、人に頼らなくても物事を判断できる人のことをいいます。

良い意味でも悪い意味でも受け取ることができ、「早く自己完結した方がいいよ」と言われた場合、けじめをつけて前に進むというポジティブなイメージ。反対に「あの人は自己完結が早いから」と言われた場合は、無責任でマイナスなイメージに受け取られます。

自分の裁量で物事を決められる反面、人との関わりが少なく、人の話を聞くのが苦手な人が多いです。
さらに、興味があることにしか反応を示さないため、自分勝手なイメージも持たれてしまうのです。

自己完結型の人の長所・短所

指をさす女性の画像

自己完結型の性格について前述しましたが、ここでは長所と短所を説明していきます。

自己完結型の人の長所

自己完結型の人の長所はどんなところなのか、下記にまとめてみました。

責任感が強い

自己完結型の人は物事を自分の裁量で決められるので、責任感が強いです。

与えられた仕事に対し、ミスを起こさないように取り組み、たとえミスが起きても人のせいにはせず自分で解決できます。
仕事ややるべきことをしっかりと遂行するため、その姿を見て周りの人から信頼を得られるでしょう。

モチベーションを保てる

他の人の意見や行動に流されず、自分の意見を曲げないため、モチベーションが保てることも自己完結型の人の特徴です。

モチベーションの低下の原因の一つに、人の意見や感情に自分が流されてしまうことがあります。
モチベーションが保てない人は、人の話を聞いて「羨ましい」「あの人のようになりたい」などと考え右往左往してしまうのですが、自己完結型の人はそう考えません。ですからモチベーションを一定に保てるのでしょう。

自己完結型の人の短所

自己完結型の人の短所はどんなところなのか、下記にまとめてみました。

一人で結論を出してしまう

自己完結型の人は、周りの人に相談せずに一人で結論を出してしまいます。
そのため、ひとりよがりと思われてしまうこともしばしば。

仕事でミスやトラブルを起こしてしまっても、周りの人に相談や共有することはなく、自分だけで結論を出してしまいます。周りの人に相談すれば、よいアドバイスをもらうこともできますが、自分なりの方法でしか解決できません。

チームワークを必要とする仕事では、マイナスになってしまうこともあるでしょう。

協調性がない

自己完結型の人は、自分一人で結論を出してしまうので、周りの友達から距離を置かれてしまいます。そもそも団体行動が苦手で友達も少ないため、単独行動をとってしまうのです。
さらに、協調性が乏しいことで職場でも孤立してしまい、仕事に支障が出ることもあります。

たとえば「情報共有をしない」「忙しそうにしているチームのメンバーのサポートや手伝いをしない」などです。
団体行動をとらないので、気配りにかけてしまい、協調性がないと思われてしまうのでしょう。

自分の意見を曲げない

自分の意見が正しいと思っている人が多く、プライドが高いため自分の意見を曲げられません。
他の人の意見や価値観を受け入れられず、周りからは頑固だと思われてしまいます。

職場での会議やディスカッションの場でも、「あの人とは一緒にやりづらい」などと言われてしまうこともあるでしょう。
恋愛関係でも自分の考えを曲げないので、「一緒にいると振り回される」「考えを押し付けられている」と相手が感じてしまい、長続きしない傾向があります。

自己完結型の人に向いてる仕事

研究している人の画像

自己完結型の人の長所を活かして働ける仕事とは、どんな仕事なのでしょうか。自己完結型の人に向いている仕事を説明します。

トラックドライバー

トラックドライバーの仕事は、自分一人で仕事をして荷物などを目的地に届ける仕事です。

コミュニケーションを取らずに仕事ができ、責任感が強い自己完結型の人に向いている仕事といえます。

少し前まで労働条件について問題視されていましたが、ここ数年でドライバーの働き方が改善されています。トラックドライバーは需要が多く、大型・中型免許を取得すると給与も上がりやすいようです。

研究者

研究者はまだ解明されていない物事などを、各分野で研究活動を続け、新たな知見を発表し世の中の発展や暮らしの豊かさに貢献している仕事です。

他の人から難しいと思われている研究でも、自分の興味ある分野で研究できるため向いている仕事といえます。
自分が好きなことややりたいことが仕事になり、収入を得られるというのが一番のメリットでしょう。

塾の講師

塾の講師は同じ教科であっても、教え方はそれぞれの講師によって変わります。自己完結型の人は自分の意見を曲げずに「この考え方・解き方がいい」と、明確に決まっているため、生徒からの信頼を得られるかもしれません。

最初からうまくはいかないかもしれませんが、「どうやって伝えたら生徒に理解してもらえるか」「説明をどう工夫するか」など、試行錯誤していくうちにコミュニケーション能力が身に付くはずです。

フリーランス

フリーランスとは会社や組織に所属することなく、個人で仕事を請け負う働き方をフリーランスといいます。

自己完結型の人は自分の裁量で仕事を進められ、他の人とコミュニケーションを取ることなく仕事ができるので向いている仕事といえるでしょう。

下記にフリーランスの仕事を一部ご紹介していきます。

  • プログラマー
  • Webコーダー
  • インフラエンジニア
  • ゲームエンジニア
  • Webデザイナー
  • グラフィックデザイナー
  • イラストレーター
  • Webライター
  • コピーライター
  • ブロガー
  • 編集者

フリーランスの仕事は、自己管理能力が必要となります。しかし自己完結型の人は、責任感が強く自己管理のできる人が多いです。裁量のある仕事や、人と関わらずに進められる仕事を選ぶようにしましょう。

自己管理型の人に不向きな仕事

話をしている2人の男性の画像

反対に、自己管理型の人に不向きな仕事は、どんな仕事なのか説明します。

自己管理型の人はチームで進める仕事やコミュニケーションを取る仕事、気配りが求められる仕事などは向いていないといえます。

下記の仕事は向いていないでしょう。

  • 営業
  • 接客・販売の仕事
  • 医療関係
  • 福祉関係

営業や接客・販売の仕事はコミュニケーション能力が求められますし、医療・福祉関係の仕事はコミュニケーション能力に加え、気配りが求められる仕事です。
「こんなはずじゃなかった」という事態は防ぎたいところですね。

自己完結型かも?と思ったらチェックしてみよう

チェック項目の画像

「もしかしたら自己完結型の性格かもしれない」と、思う人もいるかもしれません。
下記の項目が当てはまるようなら、自己管理型の性格かもしれませんのでチェックしてみてください。

自己完結型チェック

  • 他の人の話を聞くのが苦手
  • 自分の考えでないと結論を出せない
  • 頑固な性格
  • 仕事上でチームワークを必要とする仕事は苦手
  • 興味のあること以外はどうでもいい

自己完結型の人の中には、強迫性障害を患っている人も少なくありません。

自分の症状を周りの人に打ち明ける勇気がなく、抱え込んでしまうこともしばしばあります。自分の症状を打ち明けられない期間が長く続くと、強迫性障害の症状が重くなる場合もあります。

思い当たる人は、一度病院を受診してみましょう。

自己管理型の人が心がける3つのポイント

耳を傾ける女性の画像

自己管理型かもしれないと思っている人や、自己管理型の性格で仕事に支障が出ている人は、下記で説明するポイントを心がけて過ごしてみてはいかがでしょうか。

自己完結型の性格だと自覚する

まず、自己完結型の性格だと自覚すること。

知らず知らずのうちに、周りの人へ迷惑をかけてしまっているかもしれません。
自分で自覚することで、迷惑をかけてしまったことについて謝る、自分がしがちな行動を伝えて注意してもらうなど、改善する一歩につながるでしょう。

人の話をきちんと聞く

自己管理型の人は人の話を聞くのが苦手です。自分にプライドがあり自分の意見が正しいと考えているのです。しかし、自分の考えや意見がすべて正しいとは限りません。人の意見に耳を傾けるようにして、その人なりの考え方があるのだと受け止めることが大切です。

たとえば周りの人から仕事のアドバイスをされた場合、自分の考えが正しいと思っていても一度は話を聞いてみるようにします。そうすることで自分の考えよりも、相手の考えの方が効率的・効果的などと思えるかもしれません。

人の考えや意見を聞き入れるのが難しい人でも、人の話に耳を傾けることはできるでしょう。

一人で結論を出さない

自己管理型の人は他の人に相談することをせず、自分の考えだけで判断し結論を出してしまいます。しかし一人で抱え込みすぎると、いっぱいいっぱいになってしまい、正しい判断ができなくなる時もあるのです。

たとえば、新しい仕事をはじめる際にアドバイスを仰いでみる、トラブルが起こってしまったら相談してみるなど、できることからで構わないので、一歩踏み出してみます。

周りの人から協力を得たり、チームの力を借りたりすることで、自分では出せないような大きな成果を生み出せることもあるでしょう。

【まとめ】自己完結型の人に向いているのは裁量のある仕事や黙々とできる仕事

自己完結型の人は、コミュニケーションや気配りをすることが苦手です。しかし、長所の活かせる仕事を選べば活躍できるはずです。

自己完結型の性格を気にしている人は、人の話に耳を傾けるよう心がけてみましょう。

-向いてる仕事
-, , ,

Copyright© ワーク発見ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.